PR

【簡単】Linuxプロセスが終了(kill)されたか確認する方法(OOM Killer)

CentOS

Linuxで処理をしているときにメモリを消費しすぎると、プログラムのプロセスがOSにkillされる場合があります。
そこでOSにkillされたのか、エラーで終わったのかを見分けるためにシステムログから確認する方法についてご紹介します。

Red Hat Linux/CentOS/Amazon Linuxの場合

システムログ内を下記のコマンドでチェックします。

sudo grep -i kill /var/log/messages*

Debian/Ubuntuの場合

システムログ内を下記のコマンドでチェックします。

sudo grep -i kill /var/log/syslog*

OOM Killerとは

OSがメモリの使い過ぎでダウンすると、重要な処理やファイルなどが破損したり、サービスが停止してしまうリスクがあります。
そのため、OSの動作継続のためメモリを一定以上使用したプロセスを、OSが強制終了(kill)するという仕組みです。

タイトルとURLをコピーしました